スーパーマリオブラザーズ2 ファミコン
スーパーマリオブラザーズ2 7−2攻略

5−3と同様に通常ステージでありながらループする仕掛けがあります。5−3と比べるとループを抜けるのは簡単ですが、その後のステージがなかなか凶悪な難易度をしています。通常ステージにもファイアバーが登場し、足場も狭い為、敵を確実に倒していき、着実に進んでいきましょう。
Time |
1UPキノコ |
ボーナスゾーン |
出現敵キャラクター |
400 |
× |
× |
●ノコノコ ●パタパタ ●ジュゲム ●パックンフラワー ●ハンマーブロス
|
コースマップ(画像が大きい為、横にスクロールできます。)
エリア1
エリア2
エリア3
コース攻略
- エリア1は土管▼Aに入らない限り、ループし続けます。ポイント①のパタパタを踏みつけ上側の土管を目指しましょう。エリア1のループでパワーアップアイテムを回収しておきましょう。失敗してもループしてやり直しましょう。
- エリア2にはパワーアップアイテムがあります。ここでファイアマリオになっておきましょう。
- エリア3の紫色のエリアはジュゲムが時間生成されます。倒しても一定時間経つと復活します。また、ここで出てくるジュゲムは低空飛行します。時間が経つと復活してしまいますが、こまめに倒しておきましょう。
- ジュゲム+ファイアバーで厄介ですが、ジュゲムさえ処理してしまえば問題ありません。
- ジュゲムゾーンが終了すると落下リフトゾーンに入ります。最後の難関として、パタパタジャンプ→落下リフト→パックンフラワーがあります。パックンフラワーよりパタパタの動きに注意しましょう。
ステージポイント |
無限1UPポイント |
エリア3中盤の横移動パタパタ(緑)+階段で無限1UPできます。ジュゲムは処理しておきましょう。 |
-スーパーマリオブラザーズ2, ファミコン
-スーパーマリオブラザーズ2, ファミコン