スーパーマリオブラザーズ2 ファミコン
スーパーマリオブラザーズ2 D−4攻略

いよいよ最終ステージです。8−4と比べると簡単ですので、落ち着いていきましょう。全部で4つのエリアに分かれています。8−4と似ているところもありますが、とにかく先に進んでいきましょう。途中にある土管はすべて罠ですので注意しましょう。
Time |
1UPキノコ |
ボーナスゾーン |
出現敵キャラクター |
400 |
× |
× |
●毒キノコ ●クリボー ●パタパタ ●パックンフラワー ●ハンマーブロス ●プクプク ●ゲッソー ●バブル ●ファイアバー ●クッパ(青) ●クッパ
|
コースマップ(画像が大きい為、横にスクロールできます。)
エリア1
エリア2
エリア3
エリア4
コース攻略
- エリア1にはパワーアップアイテムがあります。8−4のエリア1を簡単にしたようなステージになっているので、基本的な攻略は8−4と同じですが、入る土管はずっと進んだ先にあるものになります。紫色エリアではプクプクが飛んできます。
- エリア2は地上ステージとなります。紫色のエリアでは強風がふきます。途中に穴の上にブロックがポツンと1つあるところがありますが、ブロックを飛び越える勢いで思いっきりいきましょう。階段前に隠しブロックで毒キノコがあるので注意が必要です。
- エリア3はボーナスゾーンです。
- エリア4にはクッパをはじめとするクッパ(青)、ハンマーブロスなど厄介な敵が出現します。クッパ(青)は下側の通路で簡単にスルーできます。ハンマーブロスはジャンプしたタイミングで一気に駆け抜けましょう。ラストのクッパは飛び越えが不可能ですので、クッパがジャンプしたタイミングで下側を潜り抜けましょう。
-スーパーマリオブラザーズ2, ファミコン
-スーパーマリオブラザーズ2, ファミコン